投稿者: admin_public_s
-
駐車場ゲート機器の「予防保全」という考え方
保守サービス先日、年に一度の健康診断があり受診してきました。 昨年の診断で「横に大きく」なってしまった身体にチェックが入り、「運動不足」と「食べ過ぎ飲み過ぎ」をなんとかしましょう、ということで取り組んだ結果、今年はその項目についてはクリアすることがで...続きを見る
-
出庫注意灯の交換メンテナンス
カーゲート機器保守サービス既設の出庫注意灯が古くなったので、新しい製品と交換しました。 古くなっても材質がステンレスなので、外観はさほど古さを感じませんが、 扉を開けてみるとビックリ! まさか、内部がこれほどにサビで腐食しているとは外観では想像もつきません…...続きを見る
-
セキュリティゲート機器・駐車場機器の定期点検
カーゲート機器保守サービスサービス事業部では、セキュリティゲート機器・駐車場ゲート機器をすでにご使用いただいているお客様のもとへ定期的にご訪問し、機器が正常に稼働しているかをチェックする点検作業を実施しています。 点検の結果、劣化・故障している所があればお客様にご...続きを見る
-
セキュリティゲート・駐車場ゲート機器の事後保守と予防保全
カーゲート機器保守サービスお客様のセキュリティゲートや駐車場ゲートの設備が順調に稼働できるように、サービス事業部ではメンテナンスを大事にしています。 一言にメンテナンスといっても、壊れた機械を後追い的に直す「事後保守」もあれば、壊れないようにあらかじめ点検する...続きを見る
-
駐車場ゲート機器メンテナンスのノウハウ
カーゲート機器保守サービス駐車場機器メンテの心得 駐車場および車両ゲート機器の保守・メンテナンスを担当するサービス事業部では、日常のさまざまなメンテナンス業務を行う際、機器に対する知識やトラブルに対する対処法などの経験が最も必要となります。 日常点検では...続きを見る
-
カーゲート設備機器のメンテナンス機材の整理整頓
保守サービスメンテナンス機材の保管 駐車場機器のメンテナンスを担当しております、サービス事業部です。 今日はサービス事業部内のメンテナンス部品在庫棚を整理しました。 駐車場機器の障害発生に備え、故障の可能性のある機材や部品をストックしてあるのです...続きを見る
-
定期保守契約のススメ②
カーゲート機器保守サービス定期保守点検の作業内容 今回は、前回に引き続きゲート機器の定期点検における「点検作業」の様子を紹介します。 前回紹介した部品等の清掃作業の他、例えば次のようなことを点検しています。 カーゲート: 開閉はスムーズか、ゲートバーの異常...続きを見る
-
定期保守契約のススメ①
保守サービス駐車場機器のメンテナンスの必要性については「駐車場機器の定期メンテナンスの重要性」でも紹介しましたが、本日は具体例を交えて掘り下げたお話をさせていただきます。 駐車場機器トラブルの原因 あるお客様から「発券機(駐車券発行機)の具合いが悪...続きを見る
-
駐車場機器の紙幣リーダトラブル
カーゲート機器保守サービス当社のサービス事業部では、駐車場ゲートや工場など施設のゲート機器の保守サービスを担っております。 今回は、駐車場ゲート機器での、紙幣リーダのトラブルについてご説明します。 紙幣リーダのトラブルで最も多いのは? 紙幣リーダのトラブルで、...続きを見る
-
当社のカーゲート破損交換作業
保守サービスサービス事業部の脇田です。 入社して間もなく、車が衝突して破損したゲート本体の交換作業を実施させていただく機会がありました。 今回は、カーゲート本体に衝突する事故が発生した場合の、復旧への流れの一例をご紹介します。 破損したカーゲート...続きを見る
-
駐車場機器の定期メンテナンスの重要性
保守サービス保守メンテナンスを担当しております、サービスセンターの安福です。 今回は駐車場機器におけるメンテナンス作業をご紹介します。 年中無休で稼働する駐車場機器 駐車場機器は多くの場合、晴れの日も雨の日も24時間、年中無休で稼働しています...続きを見る
-
複数のカーゲートを複数の無線リモコンで運用!
技術情報今日はリモコンゲートのご利用例についてご紹介します。 リモコンゲートをお買い上げいただいている大きな工場等のお客様の中には、複数台のリモコンゲートで、操作できる無線リモコン送信機を分け、操作できるリモコンゲートを制限するような運用をされて...続きを見る
-
ネットワークでゲートを制御する
技術情報工場などの複数ゲートを一括制御する方法 工場などの敷地の広い施設では、離れた場所にある複数のゲートを1箇所で一括制御することが多いので、各ゲートと制御装置(守衛室に設置)間の電線を埋設配線や架空配線で接続することになります。 しかし、施...続きを見る
-
「無線タグ」をもっと知ろう!
技術情報前回に引き続き、RFIDと無線タグに関する内容を更に掘り下げて、例えを使ってご説明いたします。 「カード(無線タグ)」と「読取機器」は「鍵」と「錠」の関係 無線タグとは、ICカードなど数字や文字を記憶しているカードのことで、そのデータを...続きを見る
-
無線タグ/RFIDとは?
技術情報システム事業部製造部では、駐車場ゲートや工場など施設のゲート機器およびセキュリティ対策機器の開発・設計を担っております。 本日は、弊社のゲートシステムでよく利用される「RFID」と無線タグの役割りについてご説明いたします。 RFIDとは...続きを見る
-
駐車場の「出庫注意灯」の役割り
技術情報出庫注意灯とは? 出庫注意灯は、車両が施設や駐車場から道路へ出る際に点灯して、歩行者や他の車両への注意喚起の役割りをします。 出庫注意灯とは、回転灯を建物の壁や専用ポールの上に設置したもので、「出庫注意」の文字表示やサイ...続きを見る
-
カーゲートのゲート操作卓
カーゲート機器技術情報ゲート操作卓とは? 駐車場や施設の出入口などで、守衛室のある場所で用いられる操作機器にゲート操作卓があります。 ゲート操作卓とは、離れた場所からゲートを操作するための押しボタンやスイッチがついた箱のことです。(有線式で操作します...続きを見る
-
ループコイル検知を利用した運用方法
技術情報【参考】動作方法について 以前、カーゲートがループコイルとどのように連動して動作するのかを説明しましたが、その中で閉用ループコイルはON-OFFとなるとゲートバーを閉める、という標準的な動作があります。 たとえば閉用ループコイルがONと...続きを見る
-
リモコンゲートの設置例
カーゲート機器技術情報リモコンゲート概要 弊社で取り扱いをしておりますリモコンゲートは、機能を制限することで低価格にて販売している商品です。 そのため、リモコンゲートであれもこれも行いたいといった場合にご要望にお答えできない場合があります。 ...続きを見る
-
ゲートシステムの基本設置レイアウト要素・その2
技術情報今回は、前回の「ゲートシステムの基本設置レイアウト要素」の中の(1)車路数及び車路配置の続きです。 前回の記事をご覧いただいていない方は、こちらからご覧ください。 (2)カーゲート入出場時の認証有無 まずは、(1)でレイアウトを決めた...続きを見る